ゲーム『信長の野望・創造』のメインビジュアルや早川書房の単行本イラストなどを手がけているイラストレーター・PABLO UCHIDA(内田パブロ)さんのスケッチ動画です。
iPadのペイントアプリ「Procreate」と、 スマートペンPogo Connectを使って、ざっくりとしたSF風のアートを描いています。
内田さん自身がどのようなことを意識しながら描いているのか、軽い解説もされています。
再生時間は1分23秒です。
2014年10月24日金曜日
2014年9月29日月曜日
PABLO UCHIDA(内田パブロ)-プロのスケッチはやはり違う!
ゲーム『信長の野望・創造』のメインビジュアルや早川書房の単行本イラストなど、リアルタッチのイラストで定評があるPABLO UCHIDA(内田パブロ)さんのスケッチ動画です。
iPadのペイントアプリである「Procreate」と、ワコムのiPad用スタイラスペンIntuos Creative Stylusを使って、ダンサーをスケッチしています。
プロのイラストレーターがどのような手順でスケッチ、練習しているか学べる動画となっています。
影の入れ方がめちゃくちゃカッコイイです!
再生時間は1分57秒です。
iPadのペイントアプリである「Procreate」と、ワコムのiPad用スタイラスペンIntuos Creative Stylusを使って、ダンサーをスケッチしています。
プロのイラストレーターがどのような手順でスケッチ、練習しているか学べる動画となっています。
影の入れ方がめちゃくちゃカッコイイです!
再生時間は1分57秒です。
ラベル:
iPad,
PABLO UCHIDA(内田パブロ),
Procreate
登録:
投稿 (Atom)